学校ブログ

9月4日 1㎗ってどんな量【2年生】

2025年9月4日 15時08分

2年生の算数の中で見かけるdlですが、実生活の中ではなかなか見かけません。

予習等で言葉を知っている子でも、実際の1dlを尋ねると答えられない子も多数います。

理科室で、実際の1dlマスを使ってさまざまな入れ物の容積をグループごとに量りました。

IMG_6514

「一番水がたくさん入るのは『カ』の容器だと思う。

カードで量を予想してから実際の量を量ります。

IMG_6518

IMG_6521

「桶の中で量れば、水がこぼれても大丈夫!!」など工夫して活動していました。

IMG_6520