8月20日 赤城林間学校1日目③
2025年8月27日 12時14分高坂SAから1時間で、群馬県立自然史博物館に着きました。
木陰は風が爽やかです。
博物館前の大きなカブトムシがお出迎えをしています。
車酔いなどの体調不良の児童も出ず、元気に入館しました。
高坂SAから1時間で、群馬県立自然史博物館に着きました。
木陰は風が爽やかです。
博物館前の大きなカブトムシがお出迎えをしています。
車酔いなどの体調不良の児童も出ず、元気に入館しました。
高速道路は順調に進み、10時ごろに高坂SAに到着しました。
SAには本校の他にたくさんの児童や生徒もいました。
青色のリストバンドを目印に行動しています。
いよいよ赤城林間学校当日になりました。
期待と緊張の面持ちで子供たちが登校してきました。
眠れなかった……と話す子供もいました。
大きなリュックと持ち歩き用の小さなリュックをバスに運び込み、出発です。
思い出に残る素敵な3日間になりますように!!
明日からの赤城林間学校へ向けて、事前の健康診断が行われました。
5年生は体育館で全体の説明を受けた後、保健室前の小部屋で健診を受けます。
事前に渡されていた健康カードを持って、校医の方に健康状態を診ていただきました。
元気に行ってきます!!
7月22日から4日間、サマースクールが開催されました。
午前中の9時から2時間、図書室で自習をします。
また、自習をしていてわからないところがあったら、中学生のお兄さんお姉さんが教えてくれます。
学校のドリルだけでなく塾の宿題をする児童もいました。
最後は図書室の本を読んで過ごす子もいました。