5月1日 よろしくね遠足(5年生)
2025年5月1日 15時40分天気に恵まれた今日、5年生は、こどもの国へ遠足に行きました。
豊かな自然の中で遊び、お互いのことを知ることと、集団行動や、公衆道徳を身につけることがめあてです。
学年全体で出発式を行い、8時半に学校を出ました。
5月の新緑の中で、班あそびを楽しみました。
天気に恵まれた今日、5年生は、こどもの国へ遠足に行きました。
豊かな自然の中で遊び、お互いのことを知ることと、集団行動や、公衆道徳を身につけることがめあてです。
学年全体で出発式を行い、8時半に学校を出ました。
5月の新緑の中で、班あそびを楽しみました。
生活指導主幹の助田桃子先生が5月1日より副校長に昇任され、江戸川区立第三松江小学校へ異動されます。
昨年度5年生で担任していただいた、現6年生たちによるありがとう会が4校時に開かれました。
ビリーブや校歌を歌ったり、昨年度の記録映像を見たりするなど、短時間の準備でしたが充実した温かい会になりました。
新天地でのご活躍をお祈り申し上げます!!
1年生は春見つけに晴海ふ頭公園に行きました。
晴れ渡り温かいこの日は、テントウムシなどを見つけることができました。
新緑の爽やかな風の中、春を全身で感じる活動になりました。
4年生の社会科は東京都について学習しています。
東京都の特徴を地図から探します。
川の流れは西から東になるのはなぜかなどを考えていました。
5時間目に離任式が行われました。
お世話になった先生方をお迎えして、2年生以上が参加する温かい会になりました。
代表児童の言葉と離任された先生の話、最後に全員で校歌を歌いました。